2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

ホーム > 一行三昧~足利ZEN~ > 福厳閑話 > 涅槃会(ねはんえ)

2022.02.15

涅槃会(ねはんえ)

釈尊は2月15日の夜半に入滅されたと日本では伝えられております。

今日は「涅槃会」として釈尊ご生涯と教え(法)を偲び敬います。

 

大本山建長寺や、福厳寺をはじめとする、多くの寺院では涅槃図を掲げて法要を致します。

 

福厳寺では、朝課の前に涅槃会の読経供養を致します。日中には、涅槃図をお参りに来られる方々もちらほらお見掛けしました。

 

さて、この涅槃会の時期には学ぶべき、釈尊がお亡くなりになる前に説かれた最後の教えがあります。

 

その内容は『仏垂般涅槃略説教誡経(遺教経)』に記され禅宗では重要視されております。

具体的には、八大人覚という大人が覚知すべき八つの教えがあります。

1,小欲(欲望を少なくしなさい)

2,知足(足ることを知りなさい)

3,寂静(騒がしいところは避けて静かさを求めなさい)

4,精進(努力を惜しまずに励みなさい)

5,不妄念(教えを心に念じて決して忘れない)

6,禅定(心を静めて定める)

7、智慧(自分の過ちにも気が付く正しい智恵をもちなさい)

8.不戯論(無意味な議論はするな)

 

釈尊は約2500年前に存在したお方でありますが、現代にも大いに拳拳服膺したい教えであります。

 

これが釈尊の教えを学ぶ大人が心得る八つの自覚です。

ページトップへ