2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

ホーム > 一行三昧~足利ZEN~ > 福厳閑話 > 達磨忌

2023.10.05

達磨忌

本日10月5日は禅宗初祖である達磨大師のご命日「達磨忌(だるまき)」です。

 

達磨忌

中国禅宗の初祖,達磨(菩提達摩(ぼだいだるま))の入寂した10月5日の忌日に営む法要をいう.入寂の年月には異説があるが,一般には『伝法正宗記』5の528年(梁の大通2)10月5日の説によって行われている.

『岩波仏教辞典』

 

 

本堂向かって右側に「達磨像」が鎮座されています。

 

毎年朝課にて「達磨忌」法要をいたします。楞厳呪(大佛頂萬行呪)という禅宗で非常に重んじているお経をお唱えしてご回向申し上げます。

 

廻向文は、

 

浄法身、沒、力、

冀真昭鑑。山門値、

虔備香華灯燭、茶菓珍饈、

仍集合山比丘衆、同音諷誦。

大佛頂萬行呪、。不捨悲心憫三界六凡之衆、再來末世、現一花五葉之春。

切諸仏、諸尊菩薩摩訶薩摩訶般若波羅蜜。

 

【訓読】

浄法界の身、本、出没無し悲の力、去来あることを示す

仰ぎ冀くば真俯して昭鑑を垂れたまえ

山門(福厳寺)日(5日)伏して磨円覚寂の辰に値す

虔しく香華灯燭、茶菓珍饈を備え、以て養を伸ぶ

仍って合山の比丘衆を集め、同音に

大佛頂萬行呪を諷誦す。集むる所の勳は、上、廕に酬いんことを。伏して願くば、悲心を捨てず、三界六凡の衆を憫(あわれ)んで、再び末世に来たって、一花五葉の春を現したまわんことを

切諸仏、諸尊菩薩摩訶薩、摩訶般若波羅蜜。

 

達磨大師のご遺徳を偲び、禅の教えを学び理解し、実践して参ります。

 

ページトップへ